
こんにちは、なごみ(@_nagomi_log)です⧉

ポイントサイトってたくさんあって、案件やりたいときに
「どのサイトを使うと一番良いのかわからないなあ…」
この記事は、複数のポイントサイトを保有している方が、案件をやりたいときに、
どのサイトが一番還元してくれるのかわからないという悩みを解決するために書いています◎
「Mark Point」を知っていますか?


Mark Pointは知っていますか?
「Mark Point」は、どのポイントサイトを経由すればお得なのか検索・比較できるサイトのことです。
つまり、検索したい対象・案件があった際に、Mark Point上で検索をすると、現時点でどこのポイントサイトを経由すると、一番還元してくれるのかが一覧となって比較できるようになります。

そ、そんな便利なサイトがあったの?!
また「Mark Point」のスゴイところは、毎日更新されるということです。
実際に、検索してみよう!

実際に、「Mark Point」で検索してみましょう。
インスタグラムでも現在話題となっている「外為どっとコム」を検索します。
すると、検索結果として、上記の画像のように一覧されます。
検索を利用した2020年1月5日時点では、
90,000:モッピー
50,000:GetMoney
37,500:ポイントアイランド
……
と続いています。
「Mark Point」では、100ポイント=10円、つまり10ポイント=1円相当で表示しています。
また、ランキングは、還元されるポイントの多い順に並べられています。

おトクなサイトがすぐにわかります!

続いて、各ポイントサイトで高還元を話題の「楽天カード」を検索します。
すると、同様に検索結果として、上記の画像のように一覧されます。
検索を利用した2020年1月5日時点では、
100,000:モッピー
80,000:げん玉
80,000:ちょびリッチ
……
と続いています。
さすがに数が多い案件ですね!

あれ…?あの大人気サイトの「ハピタス」がポイント表記されてない?!
そんなことあるのかな…?!
各サイトによっては例外あり

ポイ活をしている方の誰もが登録しているのでは?!と思うほど、
大人気の「Hapitas(ハピタス)」ですが、
ランキングは最下位で、そもそもポイントの表記がありませんでした。
実際に、「Hapitas(ハピタス)」で楽天カードの案件を調べてみると、納得しました!
「Hapitas(ハピタス)」では、2020年1月5日現在、
✧ゴールド会員の方は、7,700pt
✧ゴールド会員以外の方は、7,000pt
※新規カード発行が条件
と、このように会員ランクによって獲得できるポイントを分けていたために、表示されていなかったようです。
自分で調べてから、取組もう!

「Mark Piont」はとっても便利なサイトですし、わたしもこれまで何度が利用させていただきましたが、
ランキングに間違いがあったことはありませんでした。
その点、わたしも信頼して利用していますが、
やはり案件をやる前には、「ほんとうに調べたポイントで間違いがないか」ということを自分の目で確かめる必要があります。
当たり前のことかもしれませんが、最後にはご自分で調べて行なってくださいね◎
さいごに
いかがでしたでしょうか。
毎日のポイ活が、少しでも「快適に」なればと思います。
また、ポイ活をする場合には、このように複数のポイントサイトを所有し、どこが一番良いが比較したり、そのサイトの特色に合った案件をおこなうのが一番良いと思います。
ぜひ、活用してみてください!
※この投稿では、インスタグラムの投稿で用いた画像を使用しています。
(インスタグラムのTOPページはこちら)
コメント