楽天で、月間・週間ランキング1位となったり、雑誌やSNSで話題となっている、
栄養特化型スムージー「VI-DA(ヴィーダ)」が定期初回限定「0円」で始めることができます!
え?!0円って無料ってことなの?!気になる!
- VI-DAってどんなスムージ?
- 店舗販売はなし!どこで買えるの?
- 定期購入って実際どう?
- オンライントレーニングについて
- 定期の解約で注意することは?
VI-DAは、定期初回限定で通常3,850円のところ0円で1袋購入できます!
(ただし、送料として550円の負担が必要です。)
定期コースは回数の縛りなく、周期変更や停止・解約も可能です。
さらに、定期便を継続中は通常年会費35,760円かつ月額2,980円の本格的なオンライントレーニングに年会費や別途支払なしで参加できるので、フィットネスやジム代も節約できます✧
オンラインフィットネスの契約も検討していたけど、スムージも飲めて、トレーニングもできるってすごい‥!
VI-DA(ヴィーダ)が、どこで購入することができるのか、また定期購入以外に楽天やAmazonでも安く購入できるのかなど詳しく調べてみました!
VI-DA(ヴィーダ)とは?
栄養特化型スムージといわれる「VI-DA(ヴィーダ)」とは、
VI-DAは粉末タイプの栄養機能食品
14種類の野菜と18種類のスーパーフードを厳選して配合管理栄養士監修のもとサプリ専門会社が自信をもってお届けする、スムージーと青汁の良いところどりをしたハイブリット青汁
「VI-DA公式サイト」より
詳しい内容や解説については、こちらのVI-DA公式サイトから参照できますので、ご覧ください!
VI-DAスムージの味は、以下の3種類があります。
- ほんのりピーチ風味
- レモンヨーグルト風味
- 黒糖ほうじ茶風味
わたしが選んだ、上のパッケージは「黒糖ほうじ茶風味」のもの!
加賀棒ほうじ茶を使ってるからこそ、ほうじ茶の風味がしっかりしているので、牛乳で割って飲むと、とっても美味しいです✧
定期コースの場合は、毎回好きな味を選択・変更することができるので、飽きずに続けることができます。
パッケージ裏面の情報をチェック!
こちらは、わたしが選んだVI-DAの「黒糖ほうじ茶風味」のパッケージ情報です。
(※)ネットで情報が見つけられなかったので、詳細に記載しました。他の風味は同じとは限りませんのでご留意ください。

水溶性食物繊維含有食品
水溶性食物繊維(フランス製造)、緑茶(加賀棒茶100%)、大麦若葉末、クリーイングパウダー、黒糖、食塩、グルコマンナン、大豆たんぱく、コラーゲンペプチド、豚プラセンタエキス末、加工油脂、デキストリン、茶エキスパウダー、乳糖、ケール末、乳酸菌(殺菌)、キヌア末、アマランサス末、ブロッコリー末、麦芽押麦末、大麦粉、南瓜末、コエンザイムQ10、チンゲン菜末、パセリ末、モリンガ末、麻の実末、クコの実末、マカ末、ザクロ果実末、ココナッツオイル末、アサイーエキス末、人参末、ココアパウダー、セロリ末、苦瓜末、ほうれん草末、桑の葉末、モロヘイヤ末、よもぎ末、スピルリナ、レッドドラゴンフルーツエキス末、トマト末、マキベリー果実末、カムカム果実末、ブロッコリースプラウト末/クエン酸三ナトリウム、V.C、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、ソルビトール、V.B2、アラビアガム、V.A、葉酸、リンゴ酸、V.D、V.B12、(一部に乳成分・大豆・ゼラチン・豚肉を含む)
これでもかーっ!ってくらいに野菜やスーパーフードが配合されてる!
120g
直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
株式会社なにわサプリ
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-1-2
お問い合わせ先:0120-028-882
エネルギー:18.5kcal、たんぱく質:0.2g、
脂質:0.1g、炭水化物:7.0g[糖質:1.4g・食物繊維:5.6g]、
食塩相当量:0.17g、ビタミンA:1024.0μg、
ビタミンB1:1.5mg(126)、ビタミンB2:1.5mg(108)、
ビタミンB6:1.8mg(135)、ビタミンB12:3.5μg(146)、
ビタミンC:112.0mg(112)、ビタミンD:6.7μg、
ビタミンE:7.0mg(111)、ナイアシン:16.0mg(123)、
パントテン酸:6.6mg(138)、葉酸:296μg、
鉄:7.3mg(106)
上記()内の値は、栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に対する割合[%]です。(2015年版)
栄養素等表示基準にしてVI-DAの割合を示したものでは、多くのものが基準値を超えて豊富であることが魅力的です!
妊娠・授乳中に気になる葉酸について!
VI-DA(ヴィーダ)の栄養成分表示から、「葉酸」に関しては()の記載がありませんが、
1食(8g)あたり296μg配合されているのは、決して少ないということではないようです。
日本人の食事摂取基準(2020年版)では、葉酸の一日の摂取の推奨量を18歳以上の男女ともに240㎍とされています。
「葉酸の働きと1日の摂取量|健康長寿ネット」より
妊娠を計画している、あるいは妊娠している女性は、胎児の神経管閉鎖障害のリスクを低減するために、一日240㎍の追加摂取が推奨されています
「葉酸は妊娠中・授乳中には良い!」とよく聞きますが、妊娠・授乳中のVI-DAの摂取については、
公式サイトにて以下の説明がありましたので、ご参照ください。
妊娠、授乳中およびお薬を服用の方は、医師とご相談の上、お召し上がりください。
妊娠三か月以内又は妊娠を希望する女性は過剰摂取にならないようご注意してください。
葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素ですが、多量摂取により胎児の発育がよくなるものではありません。
どう飲む?おすすめの飲み方は?
VI-DA(ヴィーダ)で推奨されている飲み方は、
1日1食(8g)を目安に100ml程度の水などに溶かしてお召し上がりください。
となっています。
わたしは、牛乳に溶かして飲んでるよー!
とろみが増して、お水より飲みごたえがあるよ◎
とはいえ、お水でも十分に美味しく飲めますし、黒糖ほうじ茶風味ならお湯で溶かして飲んでも、美味しかったです!
どこで買える?薬局やお店では?
結論からいうと、VI-DA(ヴィーダ)は薬局・ドラッグストアなどの実店舗では販売されていません。
わたし自身、近くにあるドンキ・ウエルシア・イオン・スギ薬局・PLAZA・マツキヨで探してみましたが、見つけることができませんでした。
お近くの店舗でも、気軽に購入できるようになったらいいですよね✧
公式サイトだけ?楽天やアマゾンでは?
VI-DA(ヴィーダ)は公式サイトにて、単品で通常価格3,850円(税込)で販売されています。
楽天市場やAmazonでもみたことある気がするけど‥!
実は、VI-DAは楽天市場でも販売されており、楽天ランキングの月間・週間ランキングでも1位を獲得したことがあるほど、認知度と人気が高くなっています✧
楽天で購入する場合は、いくつかのパターンがあり、楽天スーパーセール開催時は期間限定の割引がされていることもあります。
お試し5袋に関しては、個別包装されているもので1つの味を選んで購入することができます。
なお、AmazonではVI-DAの販売はありませんでした。
最安値は0円?!どこで買うのがオススメ?
VI-DAの公式サイトによる通常価格と楽天市場での販売価格をみていると、楽天市場の方が安い‥ということがわかりました。
でも、ちょっと待ったー!!
VI-DA公式サイトの定期コース「スタートコース」なら、なんと1袋、定期初回価格が0円なんです‥!!
0円って‥すごくない‥?!
ん〜でも定期購入って、解約できないとか回数が決まっていたりするよね?
購入前及び購入時ページにも、はっきりと
回数縛りなし
と記載してありますので、定期でよくある◯回までは継続が必須などの条件はありません。
周期変更、商品変更、解約に関しては、以下の通りでした。
※効果を最も実感いただく為、お届けサイクル初期設定が30日の定期コースです。
※次回の味・頻度の変更はマイページから(初回購入時会員登録必須)
※個数の変更はカスタマーセンターへご連絡ください。1袋2,250円(送料無料)にて追加可能です。
※解約・停止はカスタマーセンターへご連絡ください。※定期購入の回数縛りはありません。お気に召さない場合は初回でも解約いただけます。
「VI-TA公式サイト-スタートコース」より
ただし、転売目的のご購入は固くお断りしております。
また、不正な方法によって利益を得るご注文が確認された場合(転売を含む)、サービス提供元にアカウント凍結の依頼を行います。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※ご注文後、お客様のご都合による返品・キャンセルはご遠慮ください。
ただし、不良品の場合、商品到着後3日以内にカスタマーセンターへお電話ください。
※本ページのコース注文はお一人様1回限りとさせていただきます。
また、16歳未満のご家族(お子様)の名義を用いた複数注文をご遠慮ください。
個数の変更、解約・停止、不用品の場合の連絡は、カスタマーサポートセンターへの電話が必要です。
カスタマーサポートセンター
☎︎ 0120-028-882
受付時間:平日10:00〜18:00
(定休日:土曜・日曜・祝日)
定期ならオンライントレーニングがついてくる!
VI-DA公式の定期コース「スタートコース」を継続していると、本格的なオンライントレーニングを無料で受講することができます✧
スムージ+オントレ受け放題だから、定期コースがオススメできます!
- LIVE参加or見逃し配信で24時間365日受講可
- 受講時顔出し不要!
- なにわサプリ会員*なら無料で何度でも参加OK
*なにわサプリ公式サイトにて定期コース・まとめ買い商品をお買い求めのお客様
運動の専門家ジムトレーナーが多数在籍しており、通常年会費は35,760円かつ月額2,980円なのですが、
VI-TAの定期コースを継続している方は、年会費0円で同じ内容のサービスを受けることができます!
VI-TAは月2袋だと月4,500円の負担になるけど、オンラインフィットネスやジムもついてくる!って思ったら、スムージ目当てでもオントレ目当てでもお得すぎるね✧
【要注意】注文時・解約時に気をつけたいこと
先ほど、「個数の変更、解約・停止、不用品の場合の連絡は、カスタマーサポートセンターへの電話が必要」とお話いたしました。
どうやら、解約するときに注意点があるみたいだよ!
VI-DAを販売している、株式会社なにわサプリにて「特定商取引法に基づく表記」を確認したところ、解約に関して以下の記載がありました。
定期コースの解約について
〈解約方法・条件〉
「特定商取引法に基づく表記|株式会社なにわサプリ」より
定期コースの解約をご希望の場合には、次回出荷予定日の10日前までに以下電話番号にご連絡下さい。
なにわサプリ カスタマーサポート:0120-028-882 受付時間:平日 10:00~18:00(定休日:土曜・日曜・祝日)
次回出荷予定日の10日前を過ぎてしまった場合は、次回お届け後の解約となります。
まとめ買いコース、指定のお届け回数をお約束したコースの場合は自動更新となりますので、10日前までにご連絡いただけなかった場合は更新分の商品を全てお届け後に解約のお申し受け・手続きが可能になります。
実は、過去に「パッケージと納品書を返送していただかないと解約はできない」と電話で言われたという友人がいました。
VI-DAの特定商取引法に基づく表記をみても、そのような記載はなかったため、確認してみたところ、
現在は、解約時にパッケージと納品書の保管及び返送は不要とのことでした!
不要といっても、定期コースの契約が続いている限りは、納品書は保管しておいてもいいかもね✧
さいごに
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます✧
VI-DAは、どうしても定期コースに抵抗がある方は、楽天市場なら比較的求めやすい値段になっているのでオススメできます!
とはいえ、本記事で紹介している定期購入の「スタートコース」なら、定期の回数に縛りがない上に、定期初回本体価格は0円で
通常年会費35,760円かつ通常月額受講費2,980円かかる本格的なオンライントレーニングが、VI-DAの定期便の継続費用だけで
受け放題かつ相談し放題になるので、あまりにもコスパが良すぎます!
ぜひ、ご自分にあった方法ではじめてみてください♩