
こんにちは、なごみ(@_nagomi_log)です⧉
この記事では、昭和30年創業よりオルーブオイル専門店をしている「東洋オリーブ」についてご紹介しています。
お中元、お歳暮、誕生日プレゼント、新婚祝いなどのギフトに最適なオススメのちょっと良い高級オリーブオイルです。
その中でもオススメの一品やセット商品もご案内しています。
わたしが「東洋オリーブ」を知ったきっかけ
とっても素敵で魅力的なオリーブオイルなのですが、実はわたしはここ最近まで「東洋オリーブ」を聞いたこともなく、知りませんでした!
自宅で使用しているオリーブオイルは、どこのスーパーでも購入できるようなごく普通のエクストラバージンオイルなので、炒め物やドレッシング代わりにも足りており、あまり高級オリーブオイルには興味がありませんでした。

ただでさえ、安い商品ではないので
高級オリーブオイルとなると…
ですが、あることをきっかけに、東洋オリーブオイルと出会うことができました!

Instagramで、トンちゃん(@tonchan_travel)さんのプレゼント企画に当選したのです✧

まさか当選するとは思っていなかったので、びっくりでしたが、
トンちゃんさん、どの投稿もとっても魅力的ですし、いつもコメントも丁寧に返してくださる本当に優しい方です…❤︎
この当選がきっかけで、東洋オリーブの「ガーリック&しいたけオリーブオイル」を知ることができました。
香川県の小豆島の「東洋オリーブ」とは?
国内のオリーブ出荷量で、香川県が約8〜9割を占めて圧倒的にトップであることは有名ですが、その中でも瀬戸内海に浮かぶ小豆島(しょうどしま)は日本のオリーブ栽培発祥の地と言われています。
「東洋オリーブ」は、その小豆島内にあります。
東洋オリーブは小豆島の美しい自然の中に広大なオリーブ農園を持ち、オリーブの栽培から果実の収穫、研究開発、製造、販売までを一貫体制で行っております。
「東洋オリーブの想い|東洋オリーブショップ」より
また、日本で唯一のオリーブオイル専用の精製工場を保有しております。
昭和30年に創業以来、オリーブオイル専門店として永く高品質でこだわり抜いたオリーブオイルを提供しています。
また、オリーブオイルはもちろんですが、オリーブ由来の化粧品も複数販売しています◎
オリーブオイルの美容成分
オリーブオイルを用いた美容品は、美容効果が高いとして話題になっていたことがありました。
無印商品でもオリーブオイルは、ホホバオイルなどの人気のピュアオイル製品のひとつとして、食用ではなく、ボディケア用品として販売されています。
ピュアオイルシリーズの中でも、重め・しっとりとしたオイルとして保湿に最適です。
「東洋オリーブ」が販売しているオリーブオイルの美容品に配合されている美容成分は、以下のように説明されていました。

✧ オレイン酸
オリーブオイルの組成成分のうち、一番多いのがオレイン酸で、成分中の約55〜83%を占めています。
オレイン酸の特徴は、酸化しにくく、人の肌の成分にも近いため浸透性が高く肌の保湿力を高めると言われています。
✧ ビタミンA
オリーブオイルには、ビタミンAも含まれています。
ビタミンAもオレイン酸と同様に、肌の乾燥を防ぐ効果があり、ひいては肌の老化を抑える働きがあると言われています。
✧ ビタミンE
ビタミンEの抗酸化作用は、皮膚の酸化を防ぎ、肌の色ツヤを良くする働きがあります。
✧ ポリフェノール
オリーブポリフェノールには、ビタミンE同様、高い抗酸化力があります。
オリーブポリフェノールは、肌のシミの元となるメラニンの生成を抑え、肌にハリを生み出すコラーゲンの生成を促す働きがあると言われています。
TVでも紹介!イチオシの「ガーリック&しいたけオリーブオイル」

(※ Instagramの投稿で用いた画像を使用しておりますが、正しくは東洋オリーブ(誤字:東洋オリーブオイル)です。お詫び申し上げます。)
2020年5月放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」にて紹介されたという
風味オリーブオイルシリーズのガーリック&しいたけオリーブオイルがイチオシです✧

本当に頂いて嬉しい商品だと思います!
このオリーブオイルには、5つのこだわりがあります。
① 日本で唯一の自社オリーブ専用精製工場で精製しており、その中のクリアオリーブオイル【巧み】を使用しています。
② 【巧み】の原料は、最高級品質のエキストラバージンオリーブオイルを100%使用しています。
③ 生活習慣病を予防するオレイン酸が豊富に含まれています。
④ 国産ガーリック(高知県産)を使用しています。
⑤ 国産しいたけ(熊本県産)の軸を取り除き、傘の柔らかい部分だけを使用しています。
このクリアオリーブオイル【巧み】というのがスゴくて、エキストラバージンオイルから色や香りを取り除いた透明なオリーブオイルです。
素材そのものの風味を活かした料理におすすめです。

透明なオリーブオイルって見たことも聞いたこともなかったです✧
ガーリック&しいたけのオイルの内容量は83gで、瓶は細身でスタイリッシュです。
原材料には食用オリーブオイル、にんにく(国産)、しいたけ(国産)、唐辛子のみを使用しており、
保存料などは使用しておりません。
賞味期限は、製造日から1年程度まであるので、たっぷり楽しむことができます◎
感想|味や香りはどうなの?
結論からお伝えしますと、とっても美味しかったです❤︎
味も香りもガーリックが強く、ガーリックオイルという印象がありましたが、どこか和風を感じるさっぱりさがありました。
オイルなのに、重すぎないちょうど良さがとっても良かったです。
瓶には、にんにくが漬けてあるので、味も香りも損なわずに使い続けることができます!
揚げ物や炒め物などに使用するよりは、ドレッシングのようにかけて使用するのがおすすめです。
わたしは、サラダにかけて食べましたが、相性抜群でした。

ベビーリーフとアスパラのサラダに、ホワイトマッシュルームと自家製のカッテージチーズを添えて、こちらにオリーブオイルをかけました。
実は、自分でアスパラを調理したことがなかったので、80%もピーラーでむいてしまいました(笑)
オーブンで焼いてみたかった気持ちもあるのですが、面倒だったので軽く茹でました。
ちなみに、自家製カッテージチーズの作り方については、こちらの記事でご紹介しています。
よければ、お試しください⧉
こちらもギフトに最適!

ガーリック&しいたけのオリーブオイルの他に、様々な味わいがあります✧
どれも、それぞれのこだわりがあって気になります。
ギフトセットとしては、最適だと思います◎

わたしも全部欲しいです…
ギフトセットの組み合わせは、たくさんありますのでよければこちらもチェックしてみてください!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
改めて、素敵なプレゼントを贈っていただいてありがとうございました!
きっと多くの方に喜んでもらえるギフトになると思いますので、
よければ、お試しください⚐
ポイ活をご存知ですか?
ポイ活とは、ネット版のポイントカードのようなポイントサイトを活用して、ポイントを貯めることをいいます。
わたしはポイ活をはじめてから、毎月5万円以上の収入を得ることができています✧
ポイントは、現金にすることもできますし、現金以上の価値になることもあります。
実際、食費の足しにしたり、ウエル活によって日用品に現金を使わなくなりました!
普段の生活に、ポイントサイトをプラスするだけでとってもお得に生活できます❤︎
よければ、一緒に始めませんか?
こちらから紹介してます⚐
※ Instagramでも紹介しています。よければご覧ください!
フォローやいいね、大歓迎です❤︎